
FODプレミアムを海外から見ようとしても観れない・・なんで?
このような方へ。
本記事では、FODプレミアムを海外から視聴する方法を解説します。
- VPNを使って、海外からFODプレミアムを視聴する方法
- おすすめのVPN
- 海外からFODプレミアムが視聴できない理由
- プレミアムを見るならVPNでかんたん解決
FOD 海外から|プレミアムをVPNでかんたんに見る方法
MillenVPNという、VPNサービスを利用して、FODプレミアムを海外から見る方法を解説します。

MillenVPNは、FODプレミアムに対応しており、海外からFODを契約・解約することもできます。
どんなVPNサービスでも、FODプレミアムを海外から視聴できるとは限らないので、VPN選びは注意が必要です。
また、海外から契約しようとしてもブロックされていないVPNサービスでないと、FODを契約することもできません。
MillenVPNなら、FODプレミアムだけでなくNetflixやAbema TVなども海外で楽しめます。
MillenVPNを使ってFODプレミアムを視聴する手順
手順は簡単3ステップ!!
-
ステップ1MillenVPNを購入する
※先払いのため一旦購入が必要ですが、30日間は全額返金が保証されます。
※所要時間:2分 -
ステップ2無料アプリをダウンロードして接続
所要時間:2分
-
ステップ3FODプレミアムに接続
所要時間:30秒
以上、3つの手順でFODプレミアムが海外から視聴できます。
日本にいる時と違うのは、VPN接続してるかどうかだけ!

全体の所要時間はかんたん、わずか5分。
1.MillenVPNに申し込み
MillenVPNに申し込みます。
申し込みに必要な情報
- 支払いプラン(24ヶ月払い、12ヶ月払い、1ヶ月払い)
- お客様情報(氏名・住所・生年月日・メールアドレスなど)
- クレジットカード情報
下記の画像の流れで行えば完了します。
2.MillenVPNアプリをインストールする
下記のURLより、MillenVPNアプリをインストールしましょう。
- Windows – Windows版のVPNアプリをダウンロード
- macOS – macOS版のVPNアプリをダウンロード
- Android – Android版のVPNアプリをダウンロード
- iOS – iOS版のVPNアプリをダウンロード
アプリをインストールできたら、次に進みます。
3.MillenVPNアプリで日本のアクセスポイント接続後、FODを視聴
次に、インストールしたMillenVPNアプリを立ち上げます。
その後「FOD」が視聴できる日本にMillenVPNを接続します。
下の手順に沿って進めたら、日本のVPNアクセスポイントに接続できます。
日本のVPNアクセスポイントに接続できました。
以上の状態で、FODプレミアムにログインすると日本にいるときと同じように動画が見れるようになります。
FODプレミアムを視聴している間は、VPNを接続したままにしておく必要があります。
もしも、日本サーバーに接続する前に、FODプレミアムにログインしていた場合、一度FODをログアウトしてから日本サーバーに接続後、再度FODプレミアムへのログインすることを推奨します。
またブラウザで視聴するときは、キャッシュが残っているとFODプレミアムへログインできない場合があるので、エラーが表示された場合はキャッシュの削除をお試しください。

VPNの接続を切ると、IPアドレスが滞在国のものに変わってしまい、ログイン画面も表示されなくなり、FODプレミアム見れなくなるので注意しましょう。
FODプレミアムがブロックされた時の対処法
まれにFODプレミアムがVPN接続であることを認識して、視聴をブロックするケースがあります。
そんな時は以下の方法を試してみてください。
- ブラウザやアプリを更新する
- IPアドレスを変更→ブラウザやアプリを更新
大体は単純に更新するだけで視聴できるようになります。
- ブラウザ版
ブラウザの更新ボタンを更新すればOK。 - アプリ版
アプリを終了させて再度起動してみましょう。
スマホアプリは、更新マークをタップすればOK。
何度か更新しても視聴できない時は、IPアドレスを変更して更新してみてください。
やり方は一度切断し「日本」のアクセスポイントに再接続するだけです。
これでブラウザやアプリを更新すると、再びFODプレミアムが視聴できるようになります。
MillenVPNは、30日間返金保証付き

MillenVPNは購入から30日以内であれば、全額返金保証しています。
そのため、もしもご利用の環境で不具合等が発生しても、速やかに返金・解約手続きできるので安心してお試しできます。
海外からFODプレミアムを解約する手順
FOD公式ページによると、Amazon決済、My SoftBank認証、楽天ペイ、iTunes Store決済(Appleへ問合せ)で契約すれば、海外からでも解約が可能です。
一方で、以下の決済サービスで契約した場合、海外から解約できないとしています。(FODサポートセンターへ問合せ)
- クレジットカード決済
- d払い決済
- auかんたん決済・au PAY・UQmobile
- docomo.spモード決済
- Yahoo!ウォレット
- フジテレビID
引用:FODヘルプセンター
しかし、いずれの契約手続きであっても、日本のVPNサーバーに接続すれば、FOD公式Webサイトから解約手続きが行えます。
- 解約手続きが完了すると、即日から利用不可になります。課金更新日の数日前で解約するのがお得。
- アプリからは解約手続きができません。パソコン、スマホのブラウザからログインして手続きをします。

FODプレミアムの解約は、FODプレミアムにログインしてマイページの「登録情報の確認・変更」から手続きします。
月額コースの確認画面が表示されるので、「解約手続きへ」を押します。
次に、登録コースの解約画面が表示されるので、確認した上で、「解約に進む」を押します。
アンケートの画面が表示されるので、アンケートに答えて、「解約する」を押します。

これでFODの解約完了です。
マイページに登録コースが「未登録」と表示されていたら、解約は正常に完了しています。
FOD 海外から|おすすめVPN5選
MillenVPN![]() |
NordVPN![]() |
スイカVPN![]() |
Surfshark![]() |
ExpressVPN![]() |
|
---|---|---|---|---|---|
FODプレミアム | 〇 | 〇 | 〇 | ○ | ○ |
Tving | 〇 | 〇 | 〇 | × | × |
楽天Viki | 〇 | 〇 | 〇 | ○ | × |
JTBC | 〇 | 〇 | 〇 | ○ | △ |
wavve | 〇 | 〇 | 〇 | △ | × |
FODの動画配信サービスを使用するのにおすすめのVPNを5つ紹介します。
FODが見れないと話になりませんので、主な動画配信サイトの視聴可否を検証してみました。
MillenVPN![]() |
NordVPN![]() |
スイカVPN![]() |
Surfshark![]() |
ExpressVPN![]() |
|
---|---|---|---|---|---|
月額料金 1ヶ月プラン |
¥1,496(税込) | ¥1,520(税込) | ¥1,097(税込) | ¥1,765(税込) | ¥1,800(税込)米ドル請求 |
月額料金 12ヶ月プラン |
¥594(税込) | ¥630(税込) | ¥938(税込) | ¥544(税込) | ¥1,200(税込)米ドル請求 |
月額料金 24ヶ月プラン |
¥396(税込) | ¥450(税込) | ¥878(税込) | ¥339(税込) | 24ヶ月プランなし |
サーバ設置国 | 72ヶ国 | 60ヶ国 | 70ヶ国 | 100ヶ国 | 94ヶ国 |
サーバ台数 | 13,000台以上 | 5,551台 | 700台以上 | 3,200台以上 | 3,000台以上 |
回線スピード | 速い | 速い | 速い | 普通 | 速い |
最大同時接続 デバイス数 |
5 | 6 | 50 | 無制限 | 5 |
返金保証 | 30日間 | 30日間 | 30日間 | 30日間 | 30日間 |

気になる方は、どのVPNサービスも返金保証があるので安心して試せます。
MillenVPN(ミレンVPN)
料金 | 1ヶ月:1,496円/月(税込) 1年:594円/月(税込) 通常価格より43%お得 2年:396円/月(税込) 通常価格より62%お得 |
主な特徴 | 安心と信頼の国産VPN |
通信速度 | VPNプロバイダの中では高速 |
セキュリティ | ノーログポリシー(ログ保存なし) |
保証内容 | 30日間の返金保証 |
対応アプリ | Mac, Windows, Android, iOS |
MillenVPN(ミレンVPN)は、通信の安定性が特徴のVPNサービスであり、世界72箇所の地域で13,000個以上のサーバーを持ち、利用できる地域が限定されているサイトも制限を回避し、自由にアクセス可能です。
MillenVPN(ミレンVPN)の主な特徴について
- 安心と信頼の国産VPN
- 高速通信を実現しつつ、高いセキュリティレベルを保つ
- ログなしポリシーの徹底
- 30日間の返金保証
MillenVPN(ミレンVPN)は豊富なサーバー数と高いセキュリティに優れており、距離が離れた地域のサーバーでも高速で安全な通信が可能です。
NordVPN
料金 | 1ヶ月:1,520円/月(税込)スタンダードプラン 1年:630円/月(税込)スタンダードプラン 2年:450円/月(税込)スタンダードプラン |
主な特徴 | 日本語の問い合わせ対応可 |
通信速度 | AV-TEST GmbH(独立研究機関)によると、最速のVPN |
セキュリティ | 最新のセキュリティテクノロジーを活用 |
保証内容 | 30日間返金保証 |
対応アプリ | Windows、macOS、iOS、Android、Linux、Chrome、Firefox、Edge |
NordVPNは、通信速度の速さに定評があり、FODもストレスなく利用できます。
海外からのアクセスを制限されているコンテンツのブロックを解除するための、日本専用サーバーを複数台、運用しています。
日本向けに特化したサービスで、サーバ接続先も任意に選べます。
FODを含め、各動画配信サービスの利用も確認できているので、ぜひ検討してみてください。
- 世界60か国に5,400台以上のVPNサーバー
- 通信容量は帯域無制限
- 1つのアカウントで最大6台まで同時接続可能
- 豊富な種類のアプリは操作しやすい
NordVPNは世界中の豊富な地域から利用するサーバーを選べるため、さまざまなコンテンツが楽しめるます。
NordVPNは業界初のログなしポリシーを保証しており、セキュリティレベルは非常に高いのが特徴です。
スイカVPN
料金 | 1ヶ月:1,097円/月(税込) 1年:約938円/月(税込)通常価格より15%お得 2年:約878円/月(税込)通常価格より20%お得 |
主な特徴 | 1ヶ月の料金が業界最安値だが、高いセキュリティ保護 |
通信速度 | 5種類の接続方式で高速、安全なトンネル通信で容量無制限 |
セキュリティ | 暗号化で通信内容を保護、情報漏えいをガード |
保証内容 | 30日間返金保証 |
対応アプリ | Mac, Windows, Android, iOS |
スイカVPNは高いセキュリティレベルの通信に特化したVPNサービスです。
厳しい情報管理が徹底されているため、安心してVPNを利用できます。
スイカVPNの特徴は以下の通りです。
- ログなし方針の厳しいデータ管理を徹底
- 土日も日本語サポート
- 同時接続50台
スイカVPNは、ログなし方針のデータ管理を徹底しているため強力なセキュリティが完備されています。
高いセキュリティを保持しつつ速度も良好な安定的なプロトコルを採用し、ほぼすべてのOS・デバイスに対応。
Surfshark
料金 | 1ヶ月:1,765円/月(税込) 1年:544円/月(税込)通常価格より69%お得 2年:339円/月(税込)通常価格より81%お得 |
主な特徴 | 1年・2年プランが業界最安値、世界トップ5のVPNブランド |
通信速度 | 高速プロトコル OpenVPN UDP / TCP |
セキュリティ | 強化された暗号化 AES 256 GCM |
保証内容 | 30日間返金保証 |
対応アプリ | Android、iOS、Windows、Mac、Linux、Chrome、Firefox、Amazon fire TV、Apple TVなど |
日本での接続が安定しているVPNサーバを設置しているため、動画配信サービスを安定して視聴しやすいのがメリットです。
家族で同じ時間に別の動画を視聴するケースでは、無制限に接続できる仕様が本領を発揮します。
24ヶ月契約にすれば、1ヶ月あたり338円で利用できます。
Surfsharkは安い利用料金が人気のVPNサービスであり、充実したサポートが受けられることや同時接続台数が無制限であることから、初心者におすすめです。
Surfsharkの特徴については、以下の通りです。
- 長期間の利用で格安
- 同時接続台数が無制限
- 24時間365日サポートに対応
- ログなしポリシーのほか、MultiHopやキルスイッチに対応
Surfsharkは、1年プランや2年プランなどの場合は格安で利用できるので、長期的にVPNサービスを利用する方におすすめ。
セキュリティ面においてはログなしポリシーのほか、複数の国を介したネットワークによる個人情報を保護する機能の「MultiHop」、不正にデータを扱われないための「キルスイッチ」にも対応しています。
セキュリティレベルの高い通信が保証されているため、安心して通信が行えます。
ExpressVPN
料金 | 1ヶ月:約1,800円/月 料金は米ドル請求($12.95) 6ヶ月:約1,400円/月 料金は米ドル請求($9.99) 1年:約1,200円/月 料金は米ドル請求($6.67) |
主な特徴 | 通信速度に特化している |
通信速度 | VPNネットワークにおいて速度を重視 |
セキュリティ | AESと256ビット鍵(アメリカ政府と同じ暗号規格) |
保証内容 | 30日間返金保証 |
対応アプリ | Android、iOS、Windows、Mac、Linux、Amazon fire TV、Apple TVなど |
日本からExpressVPNを利用すると、安定して500Mbps以上の速度が出ることも多く、動画を快適に視聴できます。
日本にもサーバーを多く設置しており、日本から海外の利用だけでなく、海外から日本のコンテンツを楽しみたい場合にもおすすめです。
ExpressVPNの特徴
- 世界94か国に3,000台以上の超高速サーバー
- 帯域無制限の高速通信に対応
- 最大5台まで同時接続可能
- 独自プロトコルのLightwayにより超高速通信が可能
ExpressVPNは、世界中にたくさんのサーバーを設置しているため、環境に合わせてさまざまな国のサーバーから通信が行えます。
独自のLightwayプロトコルのほか、OpenVPN、L2TP/IPSec、IKEv2も選択できるため、セキュリティ対策についてカスタマイズが可能。
FOD 海外からプレミアムが視聴できない理由

FODプレミアムは、海外で視聴できないよう、規制がかけられています。
海外からFODプレミアムにアクセスすると
「日本国外からはご利用いただけません」
という冷めたメッセージが・・
FODプレミアムのコンテンツは、国内限定のサービスとして提供されているのが、海外から視聴できない原因です。
なぜこんなことになるのかというと、映画やドラマには著作権があるからです。
FODプレミアムは、アクセス元のIPアドレスで視聴制限している
IPアドレスとは、インターネット上の住所のことで、全てのデバイスに割り当てられています。
IPアドレスは、国や地域によって割り当てされています。
FODプレミアムは、IPアドレスをもとに、あなたが海外にいると判断します。
つまり、海外からFODプレミアムを視聴するには、IPアドレスを変更する必要があるのです。
VPNは仮想ネットワークを構築し、あなたのIPアドレスを偽装します。
FODプレミアムの海外からの閲覧制限を解除するには、VPNサービスの利用が不可欠です。
VPNは合法か?
海外から日本独自の動画コンテンツを視聴しても、VPNの利用自体は違法ではありません。

VPNサービスは違法ではありません。
例えば、公衆の無料Wi-Fiを使用するときなどに、「VPN」を経由して仮想の専用線を構築することで、セキュリティ強化と情報漏洩を防ぎます。
他にも、社内専用ネットワークの管理に使われる等、用途はさまざま。
「VPN」を使えば、海外からもFODプレミアムが合法的に視聴可能になります。
無料VPNの利用について
VPNサービスのなかには無料のサービスもありますが、デメリットがあります。
- 個人情報漏洩のリスク。
- ウイルス感染の可能性。
- 通信速度の遅延
無料のVPNサービスは無料の代わりに、個人情報やログ等を収集して収益化している場合があります。

セキュリティ上の観点から無料VPNはおすすめできません。
視聴できるのはFODプレミアムだけか?
もちろんVPNなら、その他の動画視聴サイトや海外からの利用を制限されているサービスも利用できます。

VPNで利用可能な動画視聴サービスはこちら
- Netflix
- アマゾンプライムビデオ
- U-NEXT
- TSUTAYA TV
- TVer
- abemaTV
- メルカリ
- Spotify
- Youtube
- Facebook, twitter, instagram等
FOD 海外から|プレミアムを見るならVPNでかんたん解決

結論、 FODプレミアムを海外から観るならVPNが必要
VPNは、日本の動画視聴サービスを海外から視聴することができます。
- 海外からFODプレミアムを観るためにはVPNサービスの利用が必須。
- 高品質のVPNサービスMillenVPNならFODプレミアムがサクサク視聴可能。
MillenVPNを使えば、FODプレミアムだけではなくNetflixやアマゾンプライムビデオ等も視聴できるのでとても便利ですよ。