
韓国で使えるおすすめのVPNをご紹介。
韓国以外の場所から、韓国の動画コンテンツにアクセスすると、遮断されてしまうことも。
韓国の音楽番組や生中継をリアルタイムで鑑賞したいのに、ジオブロで弾かれた・・
こんなとき、VPNを使えば地理的制限のあるコンテンツへのアクセスが可能になります。
VPN 韓国 おすすめ|日本から韓流ドラマを視聴する方法
韓国のドラマやテレビ番組を見るのにおすすめのVPNはどれか?

韓国版Netflixやwavve、Tvingなどが日本で見れる、おすすめの韓国VPNをご紹介します。
NordVPNの接続方法を例にして、PC版とスマホ版(iPhone/Android)に分けて紹介します。
NordVPNに接続したら、韓国の音楽番組や生中継をリアルタイムで視聴できるようになります。
VPNの接続方法【PC編】
VPN接続の流れはこちら。
- VPNに登録
- プラン選択
- 支払い方法選択&アカウント作成
- 支払い情報入力
- メールを受け取る
- パスワード設定
- アプリをインストール
1. VPNに登録
NordVPNの公式サイトにアクセス。
「NordVPNを入手+特典」をクリック。
2. プラン選択
プランを選択。
現在3つのプランを展開しています。

期間プランを選択したら、「スタンダードプラン」「プラスプラン」「コンプリートプラン」どれかを選択。
3. 支払い方法選択&アカウント作成
アカウントを作成するため、メールアドレスを入力。
メールアドレスを入力したら、支払い方法を選択。
4. 支払い情報を入力
支払い情報を入力。
『クレジットカード』を選択した場合
名、姓、カード番号、有効期限、セキュリティー番号を入力後
『続ける』をクリック。
『Google Pay』を選択する場合
氏名(英字)などを入力して「チェックアウトをする」をクリック。
5. メールを受け取る
NordVPNからアカウントアクティベートのメールが届きます。
「Set Password and Activate Account」をクリック。
6. パスワードを設定
希望のパスワードを入力して『パスワードを変更』をクリック。

NordVPNの登録が完了しました。
7. NordVPNアプリをインストール(Windows/Mac)
NordVPNのトップページからログイン。
「Log in With Nord Account」をクリック。
ログイン後、左側メニューバーの「Downloads」をクリック。
右側に出た一番左の「NordVPN」の「Download」をクリック。
【Windowsの場合】
「Download for Windows」の箱の中から、自PCのOSバージョンを選択。
通常は「NordVPN for Windows /8.1/10/11」を選択する。
「ファイルを保存」をクリック。
「Next」をクリック。
「Install」をクリック。
※デスクトップやスタートアップメニューにショートカットを作りたくない場合はチェックを外す。
「Finish」をクリック。
Launch NordVPNは「NordVPNを起動する」という意味です。
Finishをクリックするとアプリが立ち上がります。
8. ログインする
インストールが完了すると、NordVPNのアプリが起動します。
登録したメールアドレスとパスワードを入力して「Sign In」をクリック。
右上の×で閉じる。
「CyberSec」は、フィッシングサイトや広告を除外する機能のこと。設定しなくてOK。
VPN接続方法【iPhone/Android編】
スマホのNordVPNの使い方について。
- iPhone/Androidアプリをインストール
- ログイン
1. iPhone/Androidアプリをインストール

Appストアから検索する場合は、検索窓に「NordVPN」を入力。
2. ログイン

インストール完了です。
韓国VPNの繋ぎ方と韓国ドラマを見る手順
VPNを使って、日本で韓国ドラマを見てみましょう。
韓国にVPN接続したら見れるサービス(例)はこちら
- テレビ局MBCのリアルタイム放送
- テレビ局SBSのリアルタイム放送
- テレビ局KBSのリアルタイム放送
- テレビ局JTBCのリアルタイム放送
- 韓国の動画配信サービスNaverTV
- 韓国ドラマが配信されている楽天Viki
- 韓国版Netflix
この記事では、試しに
- 韓国版Netflix
- 韓国ドラマが配信されている楽天Viki
- テレビ局JTBCのリアルタイム放送
上記の3動画サイトを日本で視聴する方法をお伝えします。
韓国版Netflixを視聴する方法
日本から韓国版Netflixへ接続する手順を紹介します。
VPNで韓国サーバーに繋ぐ→Netflixを開く
VPNで韓国サーバーに接続する
NordVPNアプリを開き、韓国サーバーに接続します。
「Search here」に「Korea」を入力。
検索結果で出てきた「South Korea」を選択して「Connect(接続)」をクリック。

韓国VPNに接続しました。
Netflixを開くと韓国版になっています。
韓国のバラエティーや韓ドラを楽しんでみてください。
韓国版Netflixではジブリも見れます。
楽天vikiを視聴する方法
日本から楽天vikiからブロックされている韓国ドラマを見る手順を紹介します。
インドやアメリカ、イギリスのVPNサーバーに接続する→楽天vikiを開く
インドVPNに接続する
例としてインドのVPNサーバーに接続します。
下の方をスクロールすると検索ボタンがあるので、タップします。
検索窓に「india」(インド)と入力し、出てきた検索結果をタップ。(アメリカ、イギリスなどでもOK)
上のバーが緑になって「・・・に接続されています」の表示を確認。

インドVPNに接続しました。
Appストア又はGoogle Playから「楽天viki」と検索してダウンロード。
楽天vikiのアプリを開きます。
試しに韓国ドラマ「女神降臨」を視聴します。
下のバーから「検索する」をタップ。
検索窓に「True Beauty」と入力。
※女神降臨は英語でTrue Beautyといいます。
女神降臨が出てきました。
左側の「全てのエピソード」をタップ。
そうするとエピソード一覧が出てきます。
女神降臨のエピソード4が再生できました。
スマホアプリでの視聴方法を説明しましたが、パソコンやスマートTVでも同様です。
韓国テレビJTBCを視聴する方法
韓国テレビJTBCの公式サイトを視聴する手順を紹介します。
韓国VPNサーバーに接続→JTBCの公式サイトを開く
韓国VPNサーバーに接続します。
「Search here」に「Korea」と入力。
検索結果で出てきた「South Korea」を選択して「Connect(接続)」をクリック。

韓国VPNサーバーへの接続が完了しました
JTBC公式サイトにログインする
JTBC公式サイトを開きます。
JTBCでアカウント登録(無料)します。
JYBC公式サイトメインページの右上にある『로그인(ログイン)』をクリック。
カカオトーク、LINE、Facebook、AppleIDのどれかからログインします。
Facebookでログインしてみます。
「〇〇としてログイン」をクリックします。
JTBCをリアルタイムで視聴する
ログインした後、JTBCのメインページ右上の「オンエア」をクリックしてリアルタイム番組を視聴します。
再生ボタンを押して、現在放送してる番組を見ることができます。
番組視聴前にCMが2本流れます。
スマホアプリからも視聴することができます。
動画を視聴中、アクセスが遮断されたときは
VPNを使用して韓国の動画配信サービスを利用していると、なんらかの理由でアクセスが突然遮断されることがあります。
アクセスを遮断されたときに有効な対策を2つを紹介します。
1.接続するVPNサーバを変更する
動画を視聴できなくなったときは、まず接続するVPNサーバを変更してみましょう。
特定のVPNサーバからのアクセスのみが遮断された場合、サーバを変更するだけで今までどおり視聴できるようになります。
手動で接続先を切り替えながら視聴できるかチェックし、正常につながるものを見つけたらそのサーバを利用しましょう。
もし全サーバが遮断されている場合や接続先を手動で変更できない場合、次に紹介する方法を試してみてください。
2.利用するVPNサービスを変更する
特定のVPNサービスからのアクセスがすべて遮断されたときは、利用するVPN自体を変更しましょう。
別のVPNサービスを契約し、そちらからアクセスして正常に視聴できるか確認してください。
多くのVPNサービスには30日程度の返金保証があります。
万一、新しいVPNでもアクセスできなかったときは、返金保証を利用すればダメージありません。
視聴できるようになったときは、新しいVPNをそのまま使用しましょう。
VPN 韓国 おすすめ|VPNの選び方
韓国の動画コンテツを日本で視聴するなら、いくつかの条件を満たしたVPNと契約しましょう。
契約するVPNを間違えると、動画コンテツを視聴できなかったり、快適に視聴できなかったりする可能性があります。
VPNを選ぶポイント
- 韓国にサーバを設置しているか
- 接続先のサーバを選択できるか
- 通信速度は快適か
- 適正な料金
- マルチデバイス対応か
韓国にサーバを設置しているか
韓国の動画配信サービスを視聴するには、韓国内からアクセスしているように見せかけなければなりません。
そのためには、VPN提供元が韓国内にサーバを設置していることが必要です。
契約するVPNを選ぶときは、サーバ設置エリアの一覧をチェックし、韓国が含まれていることを確認してください。
接続先サーバをユーザーが選択できるか
できるだけ接続先サーバをユーザーが選択できるVPNを契約しましょう。
動画配信サービス側で、対策されて特定のVPNサーバからのアクセスをブロックされた場合、VPNサーバーを選択できる機能があれば、接続先をすぐに切り替えられるからです。
VPNの中には、接続先の国は選べるものの、サーバまでは選択できないものもあります。
国までしか選べないVPNを契約すると、ブロックされたら2度とそのVPNからアクセスできなくなります。
サーバを選択できれば、韓国内に設置されている別のサーバを任意に切り替えて、ブロックされていないものを探すことができます。
通信速度は快適か
動画を快適に視聴するには、十分な通信速度が欠かせません。
通信速度が遅いと動画がカクツキ、大きなストレスを感じるでしょう。
具体的な通信速度は、おもに以下の3つに左右されます。
- 回線の混雑状況
- サーバの混雑状況
- 契約しているプラン
4K動画をはじめとした高画質の動画を視聴したいなら、100Mbps程度の速度が出るサービスを選びましょう。
フルHD画質であれば、30~50Mbpsでも快適に視聴できます。
もし、通信速度が十分なVPNが見つからない場合や大元の回線速度が遅い場合は、画質を下げて視聴することを検討してください。
画質を下げればデータ通信量が少なくなり、回線速度が遅くても問題なく視聴できます。
適正な料金か
有料VPNを契約する前に、料金が適正か確認しましょう。
多くのVPNサービスは、1年か2年単位で長期契約すればお得に利用できます。
1ヶ月契約であれば2,000円弱まで、1年~2年契約であれば1ヶ月あたり400~1,000円程度を目安にするといいでしょう。
利用したい期間が決まっているなら、事前に計算してお得になるプランで契約するのがおすすめです。
マルチデバイス対応か
PCやスマホ(Android・iOS)、タブレット、スマートテレビなど、さまざまなデバイスで動画を視聴したい人も多いはず。
自宅と外出先でデバイスを使い分けたい人もいるでしょう。
さまざまなニーズに対応するためにも、マルチデバイスに対応しているVPNを選ぶのがおすすめです。
多くのVPNが公式サイト上で対応デバイスや専用アプリの有無を公開しているので、事前にチェックしましょう。
ノーログポリシーか

VPNの多くはノーログポリシー を提唱しています。
VPN利用者の閲覧情報やIPアドレスを記録していないので、過去の閲覧履歴はわからない、ということです。
一部、ノーログポリシーでないVPNもありますが、”VPN購入時のメールアドレスや名前のみ”など最小限のデータ保持している会社がほとんどなので、実質ノーログポリシーと言えます。
返金保証付きのVPNなら安心
どのVPNも、通常30日間の返金保証を提供しています。
これは、必要があれば保証期間内に、すでに支払ったサービス料を返金するというものです。
実際にVPNを使ってみて、お気に入りの動画コンテンツにアクセスできなかった場合、返金保証があれば安心です。
VPNサーバーの数
韓国で使えるVPNを選ぶ際に、VPNサーバーの数が多いことは重要なポイントになります。
VPNサーバーの数が多ければ、それだけアクセスポイントの数が増えるということ。
海外のどこにいても、韓国の制限されているコンテンツのブロックを解除して、アクセスできるチャンスが増えることを意味します。
高セキュリティ
セキュリティの面で、すぐれた保護機能を持ったVPNを選ぶことは、プライバシーを守り、安全にインターネットを利用することができます。
有料VPNなら、仮想IPアドレスを使って、実際のIPアドレスを隠匿し、NSAが推奨する軍事グレードの暗号化を使用してデータを暗号化することができたりします。
無料VPNは避けたほうがよい
無料のVPNサービスは、サーバーの設置場所の制限、低グレードの暗号化、回線速度の低下、サーバー接続の遅延などの問題が発生する可能性が高いです。
多少の犠牲は覚悟しなければならないので無料VPNは避けたほうがよいでしょう。
VPN 韓国 おすすめ5選
NordVPN![]() |
MillenVPN![]() |
スイカVPN![]() |
Surfshark![]() |
ExpressVPN![]() |
|
---|---|---|---|---|---|
韓国版Netflix | 〇 | 〇 | 〇 | ○ | × |
Tving | 〇 | 〇 | 〇 | × | × |
楽天Viki | 〇 | 〇 | 〇 | ○ | × |
JTBC | 〇 | 〇 | 〇 | ○ | △ |
wavve | 〇 | 〇 | 〇 | △ | × |
韓国の動画配信サービスを使用するのにおすすめのVPNを5つ紹介します。
韓国の動画サイトが見れないと話になりませんので、主な動画配信サイトの視聴可否を検証してみました。
NordVPN![]() |
MillenVPN![]() |
スイカVPN![]() |
Surfshark![]() |
ExpressVPN![]() |
|
---|---|---|---|---|---|
月額料金 1ヶ月プラン |
¥1,520(税込) | ¥1,496(税込) | ¥1,097(税込) | ¥1,765(税込) | ¥1,800(税込)米ドル請求 |
月額料金 12ヶ月プラン |
¥630(税込) | ¥594(税込) | ¥938(税込) | ¥544(税込) | ¥1,200(税込)米ドル請求 |
月額料金 24ヶ月プラン |
¥450(税込) | ¥396(税込) | ¥878(税込) | ¥339(税込) | 24ヶ月プランなし |
サーバ設置国 | 60ヶ国 | 72ヶ国 | 70ヶ国 | 100ヶ国 | 94ヶ国 |
サーバ台数 | 5,551台 | 13,000台以上 | 700台以上 | 3,200台以上 | 3,000台以上 |
回線スピード | 速い | 速い | 速い | 普通 | 速い |
最大同時接続 デバイス数 |
6 | 5 | 50 | 無制限 | 5 |
返金保証 | 30日間 | 30日間 | 30日間 | 30日間 | 30日間 |
気になる方は、どれも無料お試し期間があるから試してみてね
一番安いのはSurfsharkの月額約250円!次いで、NordVPNの月額約300円になります。
どちらもHuluやU-Nextを契約するより安いので、視聴できる動画サイトと照らし合わせて選んでみてください
動画を見るには速度も重要です。
遅すぎるとリアルタイム視聴をするとき致命的。。
『ExpressVPN』と『NordVPN』がストレスなく、サクサク使える感じ。
『Surfshark』は、時間帯によって遅くなる時があったのが少し気になるかな。
『セカイVPN』は遅いのでリアルタイム視聴には向いてません。
NordVPN
料金 | 1ヶ月:1,520円/月(税込)スタンダードプラン 1年:630円/月(税込)スタンダードプラン 2年:450円/月(税込)スタンダードプラン |
主な特徴 | 日本語の問い合わせ対応可 |
通信速度 | AV-TEST GmbH(独立研究機関)によると、最速のVPN |
セキュリティ | 最新のセキュリティテクノロジーを活用 |
保証内容 | 30日間返金保証 |
対応アプリ | Windows、macOS、iOS、Android、Linux、Chrome、Firefox、Edge |
NordVPNは、通信速度の速さに定評があり、韓国の番組や動画配信でもストレスなく利用できます。
韓国から制限されているコンテンツのブロックを解除するための韓国専用サーバーを10台運用しています。
韓国に特化したサービスで、サーバ接続先も任意に選べます。
SBS・MBC・KBS World・JTBC・TVINGなど、各番組・サービスでの利用も実際に確認できているので、ぜひ検討してみてください。
- 世界60か国に5,400台以上のVPNサーバー
- 通信容量は帯域無制限
- 1つのアカウントで最大6台まで同時接続可能
- 豊富な種類のアプリは操作しやすい
NordVPNは世界中の豊富な地域から利用するサーバーを選べるため、さまざまなコンテンツが楽しめるます。
NordVPNは業界初のログなしポリシーを保証しており、セキュリティレベルは非常に高いのが特徴です。
MillenVPN(ミレンVPN)
料金 | 1ヶ月:1,496円/月(税込) 1年:594円/月(税込) 通常価格より43%お得 2年:396円/月(税込) 通常価格より62%お得 |
主な特徴 | 安心と信頼の国産VPN |
通信速度 | VPNプロバイダの中では高速 |
セキュリティ | ノーログポリシー(ログ保存なし) |
保証内容 | 30日間の返金保証 |
対応アプリ | Mac, Windows, Android, iOS |
MillenVPN(ミレンVPN)は、通信の安定性が特徴のVPNサービスであり、世界72箇所の地域で13,000個以上のサーバーを持ち、利用できる地域が限定されているサイトも制限を回避し、自由にアクセス可能です。
MillenVPN(ミレンVPN)の主な特徴について
- 安心と信頼の国産VPN
- 高速通信を実現しつつ、高いセキュリティレベルを保つ
- ログなしポリシーの徹底
- 30日間の返金保証
MillenVPN(ミレンVPN)は豊富なサーバー数と高いセキュリティに優れており、距離が離れた地域のサーバーでも高速で安全な通信が可能です。
スイカVPN
料金 | 1ヶ月:1,097円/月(税込) 1年:約938円/月(税込)通常価格より15%お得 2年:約878円/月(税込)通常価格より20%お得 |
主な特徴 | 1ヶ月の料金が業界最安値だが、高いセキュリティ保護 |
通信速度 | 5種類の接続方式で高速、安全なトンネル通信で容量無制限 |
セキュリティ | 暗号化で通信内容を保護、情報漏えいをガード |
保証内容 | 30日間返金保証 |
対応アプリ | Mac, Windows, Android, iOS |
スイカVPNは高いセキュリティレベルの通信に特化したVPNサービスです。
厳しい情報管理が徹底されているため、安心してVPNを利用できます。
スイカVPNの特徴は以下の通りです。
- ログなし方針の厳しいデータ管理を徹底
- 土日も日本語サポート
- 同時接続50台
スイカVPNは、ログなし方針のデータ管理を徹底しているため強力なセキュリティが完備されています。
高いセキュリティを保持しつつ速度も良好な安定的なプロトコルを採用し、ほぼすべてのOS・デバイスに対応。
Surfshark
料金 | 1ヶ月:1,765円/月(税込) 1年:544円/月(税込)通常価格より69%お得 2年:339円/月(税込)通常価格より81%お得 |
主な特徴 | 1年・2年プランが業界最安値、世界トップ5のVPNブランド |
通信速度 | 高速プロトコル OpenVPN UDP / TCP |
セキュリティ | 強化された暗号化 AES 256 GCM |
保証内容 | 30日間返金保証 |
対応アプリ | Android、iOS、Windows、Mac、Linux、Chrome、Firefox、Amazon fire TV、Apple TVなど |
韓国にも接続が安定したVPNサーバを設置しているため、動画配信サービスを安定して視聴しやすいのがメリットです。
家族で同じ時間に別の動画を視聴するケースでは、無制限に接続できる仕様が本領を発揮します。
24ヶ月契約にすれば、1ヶ月あたり338円で利用できます。
Surfsharkは安い利用料金が人気のVPNサービスであり、充実したサポートが受けられることや同時接続台数が無制限であることから、初心者におすすめです。
Surfsharkの特徴については、以下の通りです。
- 長期間の利用で格安
- 同時接続台数が無制限
- 24時間365日サポートに対応
- ログなしポリシーのほか、MultiHopやキルスイッチに対応
Surfsharkは、1年プランや2年プランなどの場合は格安で利用できるので、長期的にVPSサービスを利用する方におすすめ。
セキュリティ面においてはログなしポリシーのほか、複数の国を介したネットワークによる個人情報を保護する機能の「MultiHop」、不正にデータを扱われないための「キルスイッチ」にも対応しています。
セキュリティレベルの高い通信が保証されているため、安心して通信が行えます。
ExpressVPN
料金 | 1ヶ月:約1,800円/月 料金は米ドル請求($12.95) 6ヶ月:約1,400円/月 料金は米ドル請求($9.99) 1年:約1,200円/月 料金は米ドル請求($6.67) |
主な特徴 | 通信速度に特化している |
通信速度 | VPNネットワークにおいて速度を重視 |
セキュリティ | AESと256ビット鍵(アメリカ政府と同じ暗号規格) |
保証内容 | 30日間返金保証 |
対応アプリ | Android、iOS、Windows、Mac、Linux、Amazon fire TV、Apple TVなど |
日本からExpressVPNを利用すると、安定して500Mbps以上の速度が出ることも多く、動画を快適に視聴できます。
韓国にもサーバを設置しているため、韓国ドラマや映画の視聴にも上手く使えるでしょう。
日本にもサーバーを多く設置しており、日本から海外の利用だけでなく、海外から日本のコンテンツを楽しみたい場合にもおすすめです。
ExpressVPNの特徴
- 世界94か国に3,000台以上の超高速サーバー
- 帯域無制限の高速通信に対応
- 最大5台まで同時接続可能
- 独自プロトコルのLightwayにより超高速通信が可能
ExpressVPNも世界中にたくさんのサーバーを設置しているため、環境に合わせてさまざまな国のサーバーから通信が行えます。
独自のLightwayプロトコルのほか、OpenVPN、L2TP/IPSec、IKEv2も選択できるため、セキュリティ対策についてカスタマイズが可能。
VPN 韓国 おすすめ|VPNは、こんな人におすすめ
VPNは、ブロックされる海外サイトへのアクセスに必要です。

VPNがおすすめの人はこちら
- 日本から韓国の動画コンテンツを視聴したい人
- 韓国から日本の動画コンテンツを視聴したい人
日本から韓国の動画コンテンツを視聴したい人
日本からTVINGなど韓国の動画コンテンツを視聴したい方にも、VPNがおすすめです。
TVINGは、人気のストリーミングサービスですが、韓国以外からのアクセスが遮断されています。
TVINGで以下のようなコンテンツを楽しみたい方は、VPNの利用してみてください。
- JTBC
- NAVER TV
日本から視聴できないコンテンツ:JTBC
JTBCは人気ドラマの「梨泰院クラス」で有名な韓国のテレビ局です。
韓国で人気のドラマやバラエティをリアルタイムで視聴できます。
日本未配信のコンテンツが多く、韓国ドラマが好きな方におすすめのサービスです。
日本から視聴できないコンテンツ:NAVER TV
NAVER TVは韓国の生配信&動画配信サービスです。
YouTubeの韓国版のようなサービスであり、音楽番組やバラエティ番組の未公開映像まで配信されています。
アイドルのオフショットを無料視聴できるので、K-POPファンにおすすめです。
韓国から日本の動画コンテンツを視聴したい人
VPNを利用すれば、韓国にいながらNetflix日本版などの動画コンテンツを楽しめます。
日本の動画コンテンツを視聴するには、日本国内のIPアドレスが必要です。
VPNを利用することで日本のIPアドレスを取得でき、日本限定のコンテンツを視聴できます。
以下のコンテンツを視聴したい方は、VPNを利用してみましょう。
- TVer
- Netflix,Amazonの日本版
韓国から視聴できない日本のコンテンツ:TVer
TVerは日本の民放キー局が提供する見逃し配信サービス。
スマートフォンやタブレットにVPNアプリをダウンロードすれば、地方ローカル番組も含めて韓国で視聴できます。
韓国から視聴できない日本のコンテンツ:Netflix,Amazon日本版
NetflixやAmazonプライムビデオには、日本限定で配信されているドラマやアニメなどの作品が多数存在しています。
VPNを利用すれば、日本にいるのと同じようにオリジナルコンテンツの視聴が韓国で可能です。