youtube vpn 接続

かんたんVPN
佐々木遥
佐々木遥

youtubeをVPNで接続。

この記事では、VPN接続を利用してYouTubeの地域制限を解除する方法と、YouTubeプレミアムを最安で利用する方法を詳しく解説します。

記事を読むことで、自由にYouTubeコンテンツを楽しむ方法と、お得にYouTubeプレミアムを利用する方法を学べます。

VPNを使えば、自分の位置情報を変更し、YouTube動画のブロックを解除できます。

またYouTubeプレミアムの月額料金は国によって違い、VPNを使用し海外から登録をすることで日本よりも安くYouTubeプレミアムを楽しむことができます。

 

\安心の30日間返金保証付き/

youtube vpn 接続で地域ブロック解除する方法

佐々木遥
佐々木遥

YouTubeは、たとえば中国、北朝鮮、イラン、パキスタンでは視聴できません。

YouTubeは、世界で厳しく制限されているWebサイトの1つだからです。

ただしVPNを使えば、このような地域ブロックを解除してYouTubeを視聴することができます。

VPNサービスの一例として、MillenVPNアプリをインストールしてみましょう。(事前にVPN契約が必要です)

 

 

MillenVPNのダウンロードが完了したら、パソコンやスマートフォンで、インドのVPNサーバーに接続します。

 

 

インストールしたMillenVPNアプリを立ち上げます。

MillenVPNでは、マイアカウントとアプリのパスワードはセキュリティの観点から別々です。

 

佐々木遥
佐々木遥
MillenVPNのアプリへのログインは、マイアカウントの「VPNアプリ ログイン情報」にあるユーザー名とパスワードを使います。

佐々木遥
佐々木遥
アプリ起動後、サーバー接続先に「インド(India)」を選択します。

  インドサーバーに接続します。

佐々木遥
佐々木遥
インドのVPNアクセスポイントに接続できました。
youtubeにアクセスしてみましょう。

佐々木遥
佐々木遥

インド版のYoutubeが視聴できるようになりました。

 

 

youtube vpn 接続|YouTubeプレミアム各国の月額料金比較


Youtubeプレミアムが安い国はトルコですが、VPN対策されているので契約することができません。

トルコはYoutubeプレミアムが月額144円です。

日本のYoutubeプレミアム(月額1,180円)よりも月々861円お得です。

しかしVPNを使っても、料金の安いトルコでYoutubeプレミアムに登録できません。

なぜならGoogleが対策を進めているからです。

そこで、

  • 料金の安い国を選ぶ
  • Googleに対策されていないVPNを使う
  • 実際に登録できる国で登録する

 

この条件を満たした国と契約しましょう。

どれだけ料金が安くても登録できなかったら意味がありません。

 

佐々木遥
佐々木遥

結論から言うと、Youtubeプレミアムに安く登録するにはインドがおすすめです。

インドはVPNを使って登録できる国の中でも最安レベルで、月額料金が約200円です。

日本 インド 月々の差額 年間の差額
月額料金 1,180円 約200円 約980円 約11,760円
ファミリープラン 1,780円 約567円 約1,213円 約14,556円

iPhone/Android、パソコンから登録できます。

Youtubeプレミアムの特典や機能性に違いはなく、Youtube Music Premiumのコンテンツが海外仕様になりますが、邦楽も視聴できます。(一部制限された邦楽があります。)

 

Youtube premiumが安い国ランキング

月額料金 懸案事項
トルコ 約144円
(16.99 TRY)
yourube側で対策されていて登録不可
VPNに繋いでもSafari/Chrome/Firefoxからアクセス不可
インド 約200円
(129 INR)
クレジットカード登録に条件があるが、登録可能。

ブラジル
約435円
(20.90 R$)
クレジットカード登録の際に税務情報が求められる

インドネシア
約468円
(59,000,00 IDR)
クレジットカード登録が不可

チリ
約582円
(4,100 CLP)
クレジットカード登録が不可

youtube vpn 接続|YouTubeプレミアムを最安で登録する手順

佐々木遥
佐々木遥
VPNを利用して、インドからYoutube Premiumを登録すると月額約200円で視聴できます。

VPNは「virtual private network (仮想プライベートネットワーク)」の頭文字をとったもので、インターネット接続とプライバシーをオンラインで保護するサービスです。

VPNは、IPアドレス(インターネット上の住所のようなもの)を仮想ロケーション(海外など)に変更することで、第三者からの追跡やハッキングのリスクを防ぐことが可能です。
海外サイトの中には、IPアドレスからアクセス元を判断してサービスの利用範囲や月額料金を変更しているサービスがあるので、VPNを利用することで日本では利用できないサービスの登録・料金の変更が可能になります。

また、海外IPをブロックしている日本のサイトやサービスも多いため、海外滞在中や旅行中にVPNを活用すれば日本のサービスが海外で利用できるようになります。

VPNでIPアドレスを変更し、インターネット上の居場所をインドにすることで「インドから登録している」ように見せかけることができるようになります。

 

佐々木遥
佐々木遥
なぜVPNが必要なのかというと、VPNなしではインドのYoutubeプレミアムにアクセスできないからです。
VPNに接続しないままYoutubeプレミアムにアクセスすると、日本サイトのままになってしまいます。
佐々木遥
佐々木遥
MillenVPNはスマホやパソコンのアプリに対応しているのでYouTubeプレミアムに登録する際にべんりです。(安心の返金保証付き)

MillenVPNを使ってインド版YouTubeプレミアムを最安で視聴する手順

佐々木遥
佐々木遥
VPNを使って、インド版YouTubeプレミアムを契約する手順は以下のとおりです。
4つのステップ
    • ステップ1
      MillenVPNに申し込み
      ※先払いのため一旦購入が必要ですが、30日間は全額返金が保証されます。 ※所要時間:2分
    • ステップ2
      MillenVPNのインドサーバーに接続
      所要時間:2分
    • ステップ3
      インド版YouTubeプレミアムのプラン選択
      所要時間:2分
    • ステップ4
      決済後、視聴可能に
      所要時間:10分 クレジットカード登録(VISA/MASTER)

ここで、重要なポイントとして

佐々木遥
佐々木遥
インド版YouTubeプレミアムへのアクセスから決済まで、一貫してVPN接続している必要があります。

1.MillenVPNに申し込み

MillenVPNに申し込みます。

申し込みに必要な情報

  • 支払いプラン(24ヶ月払い、12ヶ月払い、1ヶ月払い)
  • お客様情報(氏名・住所・生年月日・メールアドレスなど)
  • クレジットカード情報

 

下記の画像の流れで行えば完了します。

 

 

 

 

 

 

2.MillenVPNのインドサーバーに接続

下記のURLより、MillenVPNアプリをインストールしましょう。

 

 

MillenVPNのダウンロードが完了したら、パソコンやスマートフォンで、インドのVPNサーバーに接続します。

 

インストールしたMillenVPNアプリを立ち上げます。

MillenVPNでは、マイアカウントとアプリのパスワードはセキュリティの観点から別々です。

 

佐々木遥
佐々木遥
MillenVPNのアプリへのログインは、マイアカウントの「VPNアプリ ログイン情報」にあるユーザー名とパスワードを使います。

佐々木遥
佐々木遥
アプリ起動後、サーバー接続先に「インド(India)」を選択します。

  インドサーバーに接続します。

 

佐々木遥
佐々木遥
インドのVPNアクセスポイントに接続できました。

新規にGoogleアカウントを作成してGoogle Payを設定

最初に、インドの住所を登録したYoutubeプレミアム専用のGoogle アカウントを作成します。

 

佐々木遥
佐々木遥
新規にGoogleアカウントを作成する際は、VPNを切断して日本のサイトから登録してください。

アカウントを作成したら、自宅の住所と請求先住所を設定します。

 

  • 自宅の住所(後述するインドのホテル住所)
  • カードの請求先住所(後述するインドのホテル住所)

 

どちらも氏名はローマ字、電話番号は自分の持ってるスマホの携帯番号でOKです。

 

自宅の住所を変更にする

自宅の住所を編集するにアクセスします。
設定>お支払いのプロファイル>名前と住所 より編集可能です。
佐々木遥
佐々木遥
自宅の住所にはインドのホテルを利用します。
なお、決済時にインドの住所入力を求められますが、こちらもインドにあるホテルの住所を利用します。
セキュリティ等の観点から、外資の大手ホテルやラグジュアリーホテル選択を推奨します。
一例としてこのホテルにします。
ホテル名をgoogleで検索して住所を調べる。
所在地に郵便番号や市町村区、住所が出てくるのでこれをコピーして使いましょう。
インドのホテルの住所を自宅住所にコピーして貼り付ける。

佐々木遥
佐々木遥
電話番号は空欄のままでOKです。

カードの請求先住所を変更にする

カードの請求先住所をインドに設定

カードの請求先住所を変更するより、お支払い方法を追加します。
お支払い方法を追加よりクレジットカードを登録します。
佐々木遥
佐々木遥
クレジットカードは、VISAまたはMASTERのみ決済可能です。
JCBやAMEX (アメックス)ではインドのYoutubeに登録できないので注意してください。

 

インドのホテル住所を追加する。

先ほど追加した自宅の住所と同じようにインドのホテル住所を入力します。

郵便番号と州が正しくないと登録できないようになっています。

 

佐々木遥
佐々木遥

保存したらGoogleアカウントの設定は完了です。

 

インドからYoutubeプレミアムに登録

VPNでインドに接続したまま、Youtubeプレミアムにアクセスします。
佐々木遥
佐々木遥
ChromeやSafariなどのインターネットブラウザを使い、Youtubeにログインする事をオススメします。
iphone、Andoroidスマホのアプリ経由だと、”手数料が上乗せされられる”、”料金が変更されない”、”登録が弾かれる”等の可能性があるからです。
Youtubeにログインしたら、以下の表示を確認してください。
  • 左上のロゴにINの文字がついている
  • 料金が₹(ルピー)になっている

 

インド版に切り替わらない場合は、VPNのサーバーを変更したり、再接続をしてみてください

「Youtube Premiumに登録」をクリックすると、購入手続き画面に移行します。

 

佐々木遥
佐々木遥
最初の1ヶ月間は日本と同じで無料です。

  • プランを選択
  • 料金が₹(ルピー)になっていること
  • 名前をローマ字で入力
  • 住所はgoogle アカウントと同じインドのホテルを入力
  • クレジットカード番号を入力

 

クレジットカード (VISA/MASTER)のみ決済可能です。

JCBやAMEX (アメックス)ではインドのYoutubeに登録できないので注意してください。

インドのYoutubeプレミアムに登録できたら次のようなメッセージが表示されます。

Youtubeプレミアムから登録完了のメールが届きます。

実際に登録できたかどうかは、YouTubeトップページのアカウントから「購入とメンバーシップ」より確認できます。

きちんと月額129₹(ルピー)になっています。

ファミリープランに登録されたい方はこの画面から登録することができます。

ファミリープランに登録する場合はこのままアップグレードが可能です。

ファミリープランは月額189インドルピーです。

佐々木遥
佐々木遥
いったんインド版YouTubeプレミアムに契約できたら、VPNは解約しても大丈夫。 これ以降、インドルピー課金で日本でYouTube視聴ができるようになります。
佐々木遥
佐々木遥
稀に日本のクレジットカードが弾かれることもあるので、その場合はGoogle ギフトコード決済等を利用することも可能です。
※契約国によって、ギフトコード決済ができない国もあります。

インドでYoutubeプレミアムが登録できないときは

VPN経由でインドのYoutubeプレミアムに登録できない場合、支払い方法もしくはGoogleアカウントの設定を確認しましょう。

 

  • VPNはインド接続になっているか?
  • ブラウザはGoogle Chromeですか? Safari/Firefoxでも試してみる
  • 日本で作成したGoogleアカウントでサインインしていますか?
  • クレジットカード番号は正しく入力されていますか?
  • クレジットカードは海外で利用できますか?

スマホの場合、いったんWi-Fiを切ってVPNに接続した状態でGoogle Chromeからやってみてください。

 

佐々木遥
佐々木遥
2023年現在、Youtubeプレミアムにインドから登録できない事例が増えています。

理由としてはクレジットカードが弾かれるようになったからです。

どうしてもインドで登録できないときは、VPNをアルゼンチン、ウクライナ、マレーシアに変更してみてください。

 

佐々木遥
佐々木遥
2023年現在、アルゼンチンなら最安の月額122円で登録できます。

SafariやFirefoxが使えない方は、ウクライナがベストです。

トルコやブラジル、インドネシア、チリ、ベトナム、タイなどではVPNを使っても格安でYoutubeプレミアムに登録することはできません。

なぜ、インドはVPNで登録できるのかというと、Googleに対策されていないからです。

 

佐々木遥
佐々木遥
トルコやブラジル、インドネシア、チリのように、インドもGoogleから完全に対策される前に、契約は急いだほうがよいでしょう。

VPN経由でYouTubeプレミアムを利用する注意点

VPN経由でYouTubeプレミアムを契約するときの注意点について。

その1、アカウントによっては登録エラーが出るケースがあります。

VPNを使用してYouTubeプレミアムを契約する場合、アカウントによってはエラーが発生するケースがあります。

とくに、既存のGoogleアカウントを使用した場合、エラーが発生する可能性が高いようです。

ただし、既存のアカウントを使用したからといって、必ずしもエラーが発生するとは限りません。

契約するときにエラーが発生するかは試してみないとわからないため、一度試してみてください。

 

佐々木遥
佐々木遥

エラーが出たら、VPNに接続した状態で、その国で新たなアカウントを取得して契約しましょう。

その2、支払金額は為替の影響を受ける。

VPNを利用して契約した場合、YouTubeプレミアムの月額料金は、現地通貨で支払います。

したがって、居住国の通貨との為替レートにより、支払う金額が毎月変動する点を意識しておきましょう。

為替レートは日々変動するため、為替変動による影響を考慮したうえで、どこの国で契約するか考えてください。

 

youtube vpn 接続|おすすめVPN

実際におすすめなVPNサービスを紹介していきます。

国内運営でサポートとのやり取りがスムーズな「Millen VPN」が初心者に一番おすすめです!

 

佐々木遥
佐々木遥
Youtubeプレミアムを視聴するのにおすすめのVPNを5つ紹介します。

Youtubeプレミアムの視聴にオススメなVPN 5選

MillenVPN NordVPN スイカVPN Surfshark ExpressVPN
月額料金 1ヶ月プラン ¥1,496(税込) ¥1,520(税込) ¥1,097(税込) ¥1,765(税込) ¥1,800(税込)米ドル請求
月額料金 12ヶ月プラン 594(税込) ¥630(税込) ¥938(税込) ¥544(税込) ¥1,200(税込)米ドル請求
月額料金 24ヶ月プラン 396(税込) ¥450(税込) ¥878(税込) ¥339(税込) 24ヶ月プランなし
サーバ設置国 72ヶ国 60ヶ国 70ヶ国 100ヶ国 94ヶ国
サーバ台数 13,000台以上 5,551台 700台以上 3,200台以上 3,000台以上
回線スピード 速い 速い 速い 普通 速い
最大同時接続 デバイス数 5 6 50 無制限 5
返金保証 30日間 30日間 30日間 30日間 30日間
佐々木遥
佐々木遥
どのVPNサービスも30日間返金保証があるので、安心して試せます。

MillenVPN(ミレンVPN)

料金 1ヶ月:1,496円/月(税込) 1年:594円/月(税込) 通常価格より43%お得 2年:396円/月(税込) 通常価格より62%お得
主な特徴 安心と信頼の国産VPN
通信速度 VPNプロバイダの中では高速
セキュリティ ノーログポリシー(ログ保存なし)
保証内容 30日間の返金保証
対応アプリ Mac, Windows, Android, iOS

MillenVPN(ミレンVPN)は、通信の安定性が特徴のVPNサービスであり、世界72箇所の地域で13,000個以上のサーバーを持ち、利用できる地域が限定されているサイトも制限を回避し、自由にアクセス可能です。 MillenVPN(ミレンVPN)の主な特徴について

  • 安心と信頼の国産VPN
  • 高速通信を実現しつつ、高いセキュリティレベルを保つ
  • ログなしポリシーの徹底
  • 30日間の返金保証
MillenVPN(ミレンVPN)は豊富なサーバー数と高いセキュリティに優れており、距離が離れた地域のサーバーでも高速で安全な通信が可能です。

NordVPN

料金 1ヶ月:1,520円/月(税込)スタンダードプラン 1年:630円/月(税込)スタンダードプラン 2年:450円/月(税込)スタンダードプラン
主な特徴 日本語の問い合わせ対応可
通信速度 AV-TEST GmbH(独立研究機関)によると、最速のVPN
セキュリティ 最新のセキュリティテクノロジーを活用
保証内容 30日間返金保証
対応アプリ Windows、macOS、iOS、Android、Linux、Chrome、Firefox、Edge

NordVPNは、通信速度の速さに定評があり、ストレスなく利用できます。 海外からのアクセスを制限されているコンテンツのブロックを解除するための、日本専用サーバーを複数台、運用しています。 日本向けに特化したサービスで、サーバ接続先も任意に選べます。 各動画配信サービスの利用も確認できているので、ぜひ検討してみてください。

 

  • 世界60か国に5,400台以上のVPNサーバー
  • 通信容量は帯域無制限
  • 1つのアカウントで最大6台まで同時接続可能
  • 豊富な種類のアプリは操作しやすい

 

スイカVPN

料金 1ヶ月:1,097円/月(税込) 1年:約938円/月(税込)通常価格より15%お得 2年:約878円/月(税込)通常価格より20%お得
主な特徴 1ヶ月の料金が業界最安値だが、高いセキュリティ保護
通信速度 5種類の接続方式で高速、安全なトンネル通信で容量無制限
セキュリティ 暗号化で通信内容を保護、情報漏えいをガード
保証内容 30日間返金保証
対応アプリ Mac, Windows, Android, iOS

スイカVPNは高いセキュリティレベルの通信に特化したVPNサービスです。 厳しい情報管理が徹底されているため、安心してVPNを利用できます。 スイカVPNの特徴は以下の通りです。

 

  • ログなし方針の厳しいデータ管理を徹底
  • 土日も日本語サポート
  • 同時接続50台

 

スイカVPNは、ログなし方針のデータ管理を徹底しているため強力なセキュリティが完備されています。 高いセキュリティを保持しつつ速度も良好な安定的なプロトコルを採用し、ほぼすべてのOS・デバイスに対応。

Surfshark

料金 1ヶ月:1,765円/月(税込) 1年:544円/月(税込)通常価格より69%お得 2年:339円/月(税込)通常価格より81%お得
主な特徴 1年・2年プランが業界最安値、世界トップ5のVPNブランド
通信速度 高速プロトコル OpenVPN UDP / TCP
セキュリティ 強化された暗号化 AES 256 GCM
保証内容 30日間返金保証
対応アプリ Android、iOS、Windows、Mac、Linux、Chrome、Firefox、Amazon fire TV、Apple TVなど

日本での接続が安定しているVPNサーバを設置しているため、動画配信サービスを安定して視聴しやすいのがメリットです。 家族で同じ時間に別の動画を視聴するケースでは、無制限に接続できる仕様が本領を発揮します。 24ヶ月契約にすれば、1ヶ月あたり338円で利用できます。 Surfsharkは安い利用料金が人気のVPNサービスであり、充実したサポートが受けられることや同時接続台数が無制限であることから、初心者におすすめです。 Surfsharkの特徴については、以下の通りです。

 

  • 長期間の利用で格安
  • 同時接続台数が無制限
  • 24時間365日サポートに対応
  • ログなしポリシーのほか、MultiHopやキルスイッチに対応

 

Surfsharkは、1年プランや2年プランなどの場合は格安で利用できるので、長期的にVPNサービスを利用する方におすすめ。 セキュリティ面においてはログなしポリシーのほか、複数の国を介したネットワークによる個人情報を保護する機能の「MultiHop」、不正にデータを扱われないための「キルスイッチ」にも対応しています。 セキュリティレベルの高い通信が保証されているため、安心して通信が行えます。

 

ExpressVPN

料金 1ヶ月:約1,800円/月 料金は米ドル請求($12.95) 6ヶ月:約1,400円/月 料金は米ドル請求($9.99) 1年:約1,200円/月  料金は米ドル請求($6.67)
主な特徴 通信速度に特化している
通信速度 VPNネットワークにおいて速度を重視
セキュリティ AESと256ビット鍵(アメリカ政府と同じ暗号規格)
保証内容 30日間返金保証
対応アプリ Android、iOS、Windows、Mac、Linux、Amazon fire TV、Apple TVなど

日本からExpressVPNを利用すると、安定して500Mbps以上の速度が出ることも多く、動画を快適に視聴できます。 また、一般的なVPNはアプリの起動から接続まで30秒~60秒ほどかかるものの、ExpressVPNはわずか10秒ほどで起動から接続までを完了するので、毎日の利用でもストレスがありません。 日本にもサーバーを多く設置しており、日本から海外の利用だけでなく、海外から日本のコンテンツを楽しみたい場合にもおすすめです。

 

  • 世界94か国に3,000台以上の超高速サーバー
  • 帯域無制限の高速通信に対応
  • 最大5台まで同時接続可能
  • 独自プロトコルのLightwayにより超高速通信が可能

 

ExpressVPNは、世界中にたくさんのサーバーを設置しているため、環境に合わせてさまざまな国のサーバーから通信が行えます。 独自のLightwayプロトコルのほか、OpenVPN、L2TP/IPSec、IKEv2も選択できるため、セキュリティ対策についてカスタマイズが可能。

youtube vpn 接続|知っておきたいことと注意点

佐々木遥
佐々木遥

インターネットの安全性とプライバシーを重視する現代社会で、VPNは重要なツールとなっています。

VPNについて知っておくべき基本情報と、安全に利用するための注意点を解説します。

あなたのオンライン活動をより安全に、そしてプライバシーを保護しながら行うことができます。

 

VPNに違法性はある?

VPNの利用は、日本の法律上合法です。

セキュリティーを強化するために使う企業もあり、VPNを通じてインターネットを利用する事自体は何の問題もありません。

また、Youtubeプレミアムの提供が開始されて日本では3年以上たった今でも、VPNの使用によるサービスの利用について規制するルールは作られていません。

ですが、YouTubeの利用に関しては、企業独自のルールが適応されるので、今後Youtubeの規約の改正などによって登録不可になるかもしれません。

 

Googleアカウント登録時の住所はどこに?

YouTubeアカウントを新規に作成するとき、および契約するときは、利用したい国のホテルの住所をGoogleアカウントに登録しましょう。

  • インドサーバーの場合:インドのホテル
  • Googleアカウント(新規作成):インドのホテル

 

既にお持ちのGoogleアカウントの住所を海外のホテルに変更するのではなく、VPN経由用のアカウントを新しく作成しましょう。

 

VPNでファミリープランにも加入できますか?

個人プランと同様、VPNを経由してファミリープランに加入することも可能です。

VPNサーバに接続した状態で、ファミリープランの契約手続きを進めてください。

その後、ファミリーグループを作成して家族のアカウントを追加すれば、追加したアカウントでもYouTubeプレミアムを利用できます。

 

VPNの支払い方法にクレジットカードは使える?

VPNの支払いや、YouTubeプレミアムのクレジットカード払いは、海外利用可能なクレジットカードであればお支払いが可能です。

ただし、動画サービスなどの支払いについては、日本製ブランドのクレジットカード登録を不可にする対策をしていたりします。今後、注意が必要です。

VPNの支払いは、サービスによって様々ですが主な支払い方法は下記の通りです。

  • クレジットカード
  • PayPal
  • 仮想通貨
  • 〇〇Pay

動画が見れない場合は?

VPNを利用しながらYouTubeプレミアムで動画が観られない場合、以下の原因が考えられます。

機器に問題が生じているケース
→ 一度アプリと視聴デバイスを再起動して再接続

 

アダルト系の動画の場合、規制の厳しい国は国単位でブロックしているケースあり
→ VPNで使用中サーバーを別の国のサーバーに変更

 

サーバーが不安定なケース
→ VPNの接続先サーバーを変更

 

佐々木遥
佐々木遥

解決しない場合は、VPNサービス提供元のサポートセンターへ問い合わせてみましょう。

 

VPNでYouTubeプレミアムのほかに安くなるサービスは?

佐々木遥
佐々木遥

Netflix。

映画を含めた限定公開作品もあるNetflixも、VPNによって安く契約できるサービスの一つ。

Netflixは、国によって料金に違いがあるので、月額料金の安い国で契約できれば大変お得です。

またVPNを使い海外のサーバーから接続することで、日本では観ることができない作品も楽しめます。

佐々木遥
佐々木遥

Apple Musicも。

世界中の話題の新曲が9,000万曲以上集まり聴き放題のApple Musicも、VPNによって安く契約できるサービスの一つ。

Apple Musicの個人プランはインドサーバーからの契約で約150円と一番安く利用でき、こちらもVPNサービスで接続可能です。